2015/01/16

沖縄、やんばるのスピリチュアルスポットに行ってみた。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
開始2か月で本せどりで月商113万円、利益率30%達成!!家電やホビーを始めなんでも仕入れるがモットー。今はセドリで稼ぎたい人のお手伝いをするのが趣味※せどりは週2日しかやらないのでほぼ主夫&ブロガー
詳しいプロフィールはこちら

毎度ありがとうございます!!

副業せどりアドバイザーの上杉です。

 

いま僕は、3泊4日で沖縄に来ています。

IMG_3917

※とりあえずやんばると言えば沖縄本島最北端の

辺戸岬は訪れたい所!!

海と空のダイナミックなパノラマに心洗われます。

 

今日はせどりと転売とは全く関係ないのであしからず。

まぁ、ついつい空いた時間で仕入れてしまうのですが…。

沖縄にバカンスに来て、地元にお金を落とし、

さらに旅費まで稼げる『せどり』って言う副業は最高ですね♪

 

と、脱線しましたが、

今日は沖縄、やんばるの

スピリチュアルスポットを2か所ほどご紹介します。

 

 

『長寿の里』大宜味村・喜如嘉の七滝

沖縄本島北部、長寿の里として 知られる大宜味村・喜如嘉にある滝です。

芸能人も多数訪れている『大宜味の道の駅』から県道58号を北に進みます。

はっきり言ってナビがなければたどりつけないと思います(笑)

 

民家が立ち並ぶ細い路地を抜けて、芭蕉布会館がまずは目印。

七滝はナビに入っていないのでこちらを入れましょう。

そこから、会館についたら、さらに300メートルほど小川に沿って上流に車を走らせます。

正直、車一台分の幅しかないので、対向車が来たらどうしようとドキドキ(;一_一)

 

で、一番上まで上ると車が三台ほど停められそうなスペースがあります。

 

そこで車を停めて歩いて10メートルほど登ると、

IMG_3842

なかなか趣のある鳥居が。

その先に進むと、

IMG_3848

落差20メートル、その水の軌跡が七回変わることにちなんで名付けられた、『七滝』が姿を現します。

鳥の鳴き声と滝の音しか聞こえない静寂の中、ひっそりとたたずんでしました。

 

ちなみに時期によっては修験者さんや山伏さんが滝に打たれているとのこと。

いやはや、霊験あらたかですね。

 

ちなみに、2014年の台風で土砂崩れがあったらしく、川はせきとめられて、滝からの清流は池のようになっていました。

自然の清々しさと恐ろしさを一度に実感できるスポットでした。

 

七滝の住所がないので芭蕉布会館の住所を張っておきます。

・芭蕉布会館

〒905-1303 
大宜味村喜如嘉 454

電話番号 0980-44-3033
FAX 0980-44-3251

 

『神々の巨大彫刻群』これが地球だ!大石林山!!

次に訪れたのは沖縄県国頭郡国頭村宜名真にある、大石林山です。

昔から聖なる地として伝えられてきた安須杜(アシムイ)の山々。

辺戸岬からも一望できごつごつとした険しい山の印象です。

しかし、一歩踏み入ると、そこは亜熱帯の自然と触れ合う楽園。

奇岩や巨石、亜熱帯の森、大パノラマなどさまざまな表情を見せる大石林山には4つの散策コースがあります。

バリアフリーの探索ルートもあり、僕の妻は妊娠中なのですが、安心して楽しむ事が出来ました。

IMG_3929

可愛いシーサーが中腹の休憩所でお出迎え。

 

妊婦の妻の事を考えてバリアフリーコースを選択してみました。

そこではサンゴが堆積してできたカルスト台地が浸食された岩は、いろんな動物の形をして僕らを歓迎してくれました(笑)

 

IMG_3988

竜神の頭の様な岩山。

 

IMG_4009

リーフの中には笑顔の羊。

何でも見ると幸せになれるそうです(笑)

 

IMG_4022

子供たちに人気のライオンキング!

 

IMG_4119

河童らしいです。

 

IMG_3937

クマのプーさん。

IMG_3948

ワニ。

他にも、ゴリラだとか、像だとかだるまだとか色んな岩がいました!

今回紹介できなかった仲間たちは、是非、行って探してみてくださいね♪

 

他にも回ったルートは熱帯雨林コース。

IMG_4042

階段を下って行くと、

IMG_4123

IMG_4094

樹齢200年以上のガジュマルたちがあちこちで出迎えてくれます。

中には発見当時に撮影したカメラが二台も壊れ、祈祷をしておさめたと言ういわくつきガジュマルも!

ウエンツ英士のゲゲゲの鬼太郎のロケ地にもなった場所もありました。

 

IMG_4027

こんな感じで行く先々に岩の土嚢が。

イノシシから作物を守るための昔の人の知恵らしいです。

 

IMG_4115

太古の野生が息づく大石林山。

パワーを分けてもらいました!!

2億年の地球、感動の旅(笑)

 

・大石林山

〒905-1422
沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241
TEL:0980-41-8117
携帯:090-2585-8111
FAX 0980-41-8276

 

 

★☆オマケ

IMG_3907

※クリックすると綺麗な画像が見れます!

 

新月のやんばるの空はハワイ並みに星がきれいでした。

空が近くてホントに手が届くんじゃないかってほど。

1月なのに蛍もいて幻想的でした。

また、夏に訪れたいですね♪

 

好きな時に好きな場所に行ける様になったのも、せどりのおかげ。

今回の沖縄でもらったパワーでまたがっつり頑張ります!!

 

それではいつものように…。

れっつエンジョイせどり♪(笑)

 

この記事が参考になった方は下の画像を、

ぽちっ!とクリックして行ってくださいね♪

↓↓↓

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

 

今までのせどりノウハウは忘れてください。

a1640_000185 「ネットビジネスを始めたものの稼げない!」

このブログにいらっしゃった方はそう思っているかもしれません。

ですので今までの稼げなかったノウハウは一度忘れてしまいましょう!

 

そして、1から『せどりの基本』を学んでいきましょう!

大丈夫!僕は2ヶ月でたった20万円を113万円まで増やす事が出来ました。

そのノウハウは当前のこと、

それから1年の経験によってブラッシュアップされたノウハウも、

あなたにすべて包み隠さずお伝えさせて頂きます!

 

題して「副業せどりで月収30万円達成するメルマガ講座」です!

 

■あなたの収入の柱を増やすためにも、是非ともご覧いただければ幸いです。

↓↓↓

「副業せどりで月収30万円達成するメルマガ講座」

※ただ今、無料で本せどりで時給1万を稼ぐためのノウハウをプレゼント!

 

■お問い合わせはこちらです!

↓↓↓

せどらー上杉へのお問い合わせフォーム

 

『富める者はますます富み、貧しき者は持っている物でさえ取り去られるのである』

あなたはどちらが良いですか?

 

この記事を書いている人 - WRITER -
開始2か月で本せどりで月商113万円、利益率30%達成!!家電やホビーを始めなんでも仕入れるがモットー。今はセドリで稼ぎたい人のお手伝いをするのが趣味※せどりは週2日しかやらないのでほぼ主夫&ブロガー
詳しいプロフィールはこちら
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 金持ちせどらー 貧乏せどらー , 2015 All Rights Reserved.