2017/07/08

せどりの勉強会を開催します@池袋徒歩3分

 

この記事を書いている人 - WRITER -
開始2か月で本せどりで月商113万円、利益率30%達成!!家電やホビーを始めなんでも仕入れるがモットー。今はセドリで稼ぎたい人のお手伝いをするのが趣味※せどりは週2日しかやらないのでほぼ主夫&ブロガー
詳しいプロフィールはこちら

 

せどりで稼ぎたいけど、何から始めていいかわからない。稼いでいるけれど、ちょっと売上が頭打ちになってきた…。そんなあなたのために、せどりの勉強会を開催します。

 

店舗せどり、電脳せどりの両方をきわめてこそのせどりです。どちらも具体的な手法を説明し、また、過去に売れた商品例など、初心者でもわかるように解説し、あなたの収入を10万、20万とアップさせていくサポートをさせていただきます!

 

せどりの利益率と「自分の時給」という考え方

 

今朝ですが、池袋のヤマダでは、ニンテンドースイッチを求める1000人近い行列がありました。

 

色にもよりますがAmazonで売るとなると利益率は2割を切りそう。

出品した瞬間に売れるんですが、長蛇の列に並んで当選を狙うほどじゃないかな~と。

せどりのいいところの1つは、高利益率と高回転のものを、自分で選んで売れるところです。

「自分の時給」ってのを意識して、効率的に仕入れをしたいですね~

 

☆読者様からの質問

Q:子供が二人いる主婦です。何を仕入れたら売れるのか、教えてほしいです。

 

 

 

 

 

 

回答:

ご質問ありがとうございます。おそらくこれからせどりを始める方と思います。

自宅の不用品を売るという、最初のステップをやるのは当然として、

まずは、モノレートの見方を覚えて、どんな商品がどんな売れ方をするのか「学習」しましょう!

なぜこんな基礎的なことをいうかというと、50万とか100万とかの高いコンサルを受けて稼げない人が多いのは

「モノレートの見方」がわかっていないからです。

どんなビジネスでも、基礎がわからないとお金があっても稼げません。せどりで稼げない人は、お金がない人ではなく学習しない人です。

誰でも稼げるので、1日15分でも真剣にモノレートを見ましょう。必ず稼げますので!

 

 

せどりで稼げる人と、そうでない人

 

今までたくさんの人にせどりを教えてきて、月商500万単位で稼げる人もたくさん会いましたし、同じことをやらせても、月商30万も売れない人も同じくらい会ってきました。

 

せどりで順調にできる人とそうでない人の違いは、

まず、過去の成功事例を再現しようという素直さがあるかどうか。

最初から自己流を入れたり、難しいことを考えたりしても敷居が高いですし、そもそも何も仕入れなくて終わります。

よく言われますが、稼げる人というのは成功パターンが決まっています。

また、稼げるビジネスもパターンがあって、

 

・在庫を持たなくていい
・固定費が少ない
・利益率が高い
・即金制がある

などですね。

となると、電脳せどりや店舗でのせどりはこれとは違ってきます。電脳せどりも店舗せどりもすぐ稼げるのですが、

最初にやる自分のネットビジネスとしては、条件があってません。

あってないというところに、実は勝機があって、ちゃんとしたノウハウを持っている人が少ないのです。

店舗で仕入れていてライバルをたまに見ますが、9割が手ぶらで帰ります。

だから、ちゃんとしたノウハウがある人が、爆発的とまでいかなくても継続的に稼げるようになります。

しかも、稼げるようになれば、そこから仕入れがどんどんラクになり発展性がある。

 

せどりでうまく人はすぐにわかる

 

せどりについてこれから始めたい人から連絡をもらって、実際に話してみると、その人がうまくいくかどうか、わりとすぐにわかります。

やっぱり、うまくいかない人は自己流が大好き。自分が大好きなんですね。

もっとひどいと、自分だけでなんとかなると思い込んでいる。

せどりってそんな甘くないので、片手間で稼げるまで片手間の努力じゃだめなんですね。

 

 

片手まで稼げるけど、そうなるまでにはそれなりのルートを進んでこないといけない。

だって、お客様ありきのビジネスなので。

いろいろ質問してくれるのはいいのですが、

では僕のブログに書いているとおり。モノレートを見て実際にやってますかというと、やっぱりやっている人のほうが圧倒的に少ないのですね。

それと、自己投資という感覚を持ってない人もちょっと稼ぎにくいです。

たとえば、不動産会社で働くとして、宅建をとるために専門学校へ行くのは当たり前ですよね。

(まあ行かなくても、独学でとりやすい資格とはいわれますが一例として)

 

それなのに、ネット物販で稼ぐために、教材や講座に投資するのがイヤだと、思ってしまう人が9割なのですね。

無料の情報をちょいちょいっと見て自己流でやってみて

「不良在庫がたまってきて稼げないんです。いい仕入れ場所を教えてください」

ということを、いう人もいるのですが、ちょっと困ります。

Amazon物販という再現性と堅実性という2つの特徴があって、また個人のサイズでやれるビジネスで、利益が出ないというのは 、正しく人に教わっていないだけです。指導者をつけて学べば、利益は必ず出ます。

 

利益が出ない人は自己流が大好きすぎて、基本を逸脱しているか、ダメなせどらーから教わってしまったかどっちかですね。

せどりっていくらでも実績をごまかせます。

モノレートの仕組みもわかってない人でも、売上を粉飾すればそれっぽいせどらーに見えてしまいます。

せどりってアフィリエイトやビットコイン投資みたいなデジタリックなものと違い、体を動かし車に乗ったり商品を動かしたり、作業をしないといけないのですが、これって、普通の会社の仕事やアルバイトとなんら変わりません。

誰かのために働いてお金を稼ぐというきわめてアナログでシンプルな仕組みなので、自然とせどりは儲かります。何をすれば売れるかわからない、何をすれば人に喜ばれるかわからない…。

そういうビジネスではなく! きわめて原始的なので、利益は残るようにできています。

 

お金を稼ぐ仕組みはそもそもシンプルで、自分がやったことで、誰かが喜んでお金を落とせばそれで儲かります。

何も、手に入れるのが死ぬほど難しいジャニーズのチケットを買って転売しろっていうのではなく

古いモノをきれいにして、それなりの値段でネットに出す。これだけでいいんですね。

世の中の投資話やアフィリエイトなどのネットビジネスでは、地味に働いてコツコツビジネスを作るのはバカバカしいみたいな風潮がありますが、僕がネットビジネスで月収100万を越えた経験を積み重ねてもまだせどりをやるのは、シンプルで再現性があ、りリスクが少ないビジネスだからです。

僕が稼げるまでにフツウにやってきたことだから、

これを読んでくれているあなたにも、せどりというシンプルなネットビジネスを、

「実際に手を使って」
「頭をフル回転させて」

最短で稼げるようになって欲しいです。

 

 

死ぬまでせどりをやれという気はまったくありません。

せどりで稼いだ利益から、ほかの投資だったりリアルビジネスだったりで活躍してるコンサル生もたくさんいます。

せどりのメルマガを読む人の「層」や「特徴」は

・独立志向が強い
・現状に強い不満を抱いている
・自分の力をもっと試したい
・持っている現金をもっと手堅く増やしたい
・会社を作りたい
・自由な時間がほしい
・いまの会社をもっと大きくしたい

という「上昇志向」が強い人がとても多いのですが、

そういう人が求めているのはやはり、「やったらやったぶんしっかり結果が出るビジネス」なのです。

そこで僕としてはやはり再現性が高く、誰でも稼げるAmazonのせどりから始めることがベターではないかと思います。

 

初心者でも稼げた! せどり勉強会受講者の声

 

 

 

僕の勉強会は2014年から開始しました。

おかげさまで多くの方に参加いただき、せどりをきっかけにして

実際に年収1000万プレイヤーも続々と出ています。

-ご参加者の声 ここから-

<2017年2月参加 Kさん 埼玉県 会社員>
月商40万→勉強会参加後130万

 

せどりで利益を安定的に
稼ぐ方法を、ほかのせどり塾より
安い価格で学ぶことができました。

<2017年1月参加 Tさん 福岡県 自営業>
月商20万→勉強会参加後110万

ほかのせどらーに仕入を習ったが
ぜんぜんうまくいかなかった。
でも、上杉さんは、店舗で見るべきポイントを
具体的に教えてくれるので
迷うことがなくなりました。

 

<2016年6月参加 Yさん 大阪府 会社員から専業>
月商70万→勉強会参加後150万

 

独立を考えていたので
新品ばかりではダメだと思い
上杉さんに中古を習いました。

「中古はめんどくさい」という
固定観念があったのですが
実際にやってみて利益率が高いので
作業量と比べても
ペイできると思いました。

 

<2016年12月参加 Eさん 東京都 会社員>
月商10万以下→勉強会参加後70万

 

自宅の不用品を売った程度で
経験はほぼないところから
勉強会に参加しました。

その後、コンサルにも参加し
実際に一緒に店舗を回ることで
効率的な仕入れを覚えることができました。

売れない時期もあり、
また検品の手間で心が折れそうに
なりましたが
そのたびに上杉さんのサポートで
乗り越えることができました。

-ご参加者の声 ここまで-

僕の勉強会には、池袋にこれる方なら参加したい人が何人でも参加できるようにしてますが、できるだけ少人数で、確実にサポートできるようにしたいと思っているので、各日、4名までとしています。

少しでも悩んでいるならまずはせどりの基礎を学んで、行動してみたほうがいいです。

何かを先延ばししても、現状は変わりません。やるならやる、やらないならやらない。人生は短いので、そう決めたほうがいい。時間がもったいないですから。

これまで「やるやる」といって何もしなかった人は、今もお金の問題が解決せずに日々、自転車操業をしている人もいます。

でも、やった人は確実に稼いでいますし、いま、厳しい状況としても確実に状態は上向いています。

うまくいく人、そうでない人の違いは、自己流を捨ててまずは学ぶ、という決断をできたか、できなかったか、という1点です。

不思議なもので、人の暮らしっていうのは、自分がイメージし、望んで、そうなるようにできています。

いまの自分の生活は、3ヶ月前の自分の望んだことなのです。

変わりたくないと思う人は、変わらない3ヵ月後を過ごすことになります。

 

 

 

まずはこちらをごらんいただき、

 

●不定期開催のせどり勉強会について。
  

一緒に行動を起こしましょう。

 

●お申し込みフォーム (4名限定)

先日の田村さんの勉強会は、告知からすぐ枠が埋まってしまいましたので、今回も早々に締め切るかもしれません。

 

 

では、れっつエンジョイせどり(笑)

 

 

 

 

 

ぽちっ!

↓↓↓

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

この記事を書いている人 - WRITER -
開始2か月で本せどりで月商113万円、利益率30%達成!!家電やホビーを始めなんでも仕入れるがモットー。今はセドリで稼ぎたい人のお手伝いをするのが趣味※せどりは週2日しかやらないのでほぼ主夫&ブロガー
詳しいプロフィールはこちら
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 金持ちせどらー 貧乏せどらー , 2017 All Rights Reserved.