2017/09/23
一番簡単な電脳せどりの基本 ヤフオクtoアマゾン編

毎度ありがとうございます!
せどらーの上杉です。
今日は電脳せどりで稼ぐために
覚えておきたい
基礎中の基礎をお伝えしますね!
いろんなヤフオクからアマゾンの
電脳せどりの基本になるのでしっかり覚えて、
ご自身でも挑戦してみましょう!!
1. 自分の在庫をチェックしよう!
まずは実際にヤフオクから仕入れるにも、
無限の海から探すのは骨が折れます。
ですので当たりをつけるためにも
まずは自分のアカウントの
過去の商品をチェックしましょう。
もし『まだ売ったことがないよ!!』
という方も次のブログ以降に
ガンガン方法を書いていきますね♪
まずは大まかな流れだけ押さえてください!
セラーセントラルの『ペイメント』を選択。
『期間別レポートの作成』から
『トランザクション』と『カスタム』を選択。
最後にレポートを作成をクリックしましょう。
そうするとCSVのデータをダウンロードできます。
僕はこれを高額順にソートして
(高額の方が利益が取りやすい)
上から順番に検索をかけていきます。
2.実際に商品が売れているかチェック
今回はこんな商品を検索してみましょう。
まずはモノレートで
売れているかチェック
(過去売ったものでも値段が下がってる場合があるため)
↑ ↑
うん。問題なく売れてそうです。
新品なら25800円くらいで売れそうですね♪
(2017/7/23現在)
3.オークファンで取引があるかチェック
※オークファンの詳しい使い方は下記をご覧ください!!
オークファンに型番を入れてチェックすると
あれ?この30日は全く取引がないようです。
でも、一年間ならどうでしょう?
(一年遡れるのはオークファンライト会員 からです)
お、14件の取引があるよです。
平均価格も12581円ですね。
新品 13500円
新品 16000円
新品 14000円
過去に4件の仕入れられそうな
落札がありました。(2017/7/23時点)
出品回数が多くないので
ライバルも狙っていないのかもしれません。
となると今後もこの商品の
『新品』が出た際は独占して買えそうです。
もしここで一度も仕入れられそうな値段での
落札履歴がなければ、この商品はリストには加えません。
4.フィードリーのリストに登録する
フィードリーの使い方は
下記の記事にまとめましたので
ここでは割愛します。
5.簡単!電脳せどりの基本まとめ
大まかなヤフオクからアマゾンで売る
電脳せどりの流れはつかめたでしょうか?
大事なのはこの作業を繰り返すことで
商品知識を深めてほしいということです。
商品知識=利益になるのは間違いありません。
例えば
型落ちの商品の方がプレミアで同じ値段ヤフオクで出るので型落ちだけ仕入れられるとか
通常は別売りに商品が付属品に入っているのでバラして売る
なんてことも出来るようになります。
あと、価格差があってもヤフオクでは売れて
アマゾンでは全く売れない商品もあります。
ですので必ず順番としては
- アマゾンで売れるかチェック
- ヤフオクで取引があるかチェック
- ヤフオクで仕入れられるかチェック
- フィードリーに登録
という風にやっていきましょう。
もし、ヤフオクで仕入れられそうな商品が見つかったら、
その前後の型番や類似品も調べていくことで利益につながります。
でもリアルの仕入れと違い
リストが溜まれば溜まるほど時給が
どんどん上がっていきます。
電脳せどりのプロ目指して頑張りましょう♪
さらなる技を身につける>>
無料のメルマガにはもっとお得な情報が!!?
関連記事 - Related Posts -
-
2017/11/26
-
アマゾンの出品者なし『この商品は現在お取り扱いできません』のみをリサーチする方法とは?
-
2017/07/19
-
ヤフオク電脳せどりを徹底的に効率化するfeedlyの使い方。
-
2017/07/23
-
ヤフオクの落札率を上げる三つの小ワザ!
-
2018/02/20
-
フリマハッカーは稼げる? メルカリで効率的に稼ぐ方法は?
最新記事 - New Posts -
-
2019/11/18
-
「消費税増税」で「●●」が高く売れるようになった件
-
2019/10/25
-
【せどり・情報発信】令和の情報発信は、情報に価値などないと気づくこと
-
2019/03/25
-
古着せどりは儲かるのか? メルカリライブは稼げる?
-
2019/01/14
-
ZOZO前澤社長のお年玉企画便乗詐欺に引っかかる人多すぎ説
Comment
[…] ヤフオクでリスト作りするには? […]