2017/12/11
ライバルを出し抜くモノレートの使い方(応用編)

毎度ありがとうございます。
せどらーの上杉です。
最近、『仕入れがしづらくなった(T . T)』という声を聞きます。確かにライバルの増加が仕入れを難しくしていることは考えられます。
しかしながら、僕は売上はまったく落ちていません。それはライバルが見逃す商品をしっかりと仕入れているからです。
見逃してくれる商品の方が美味しいものがたくさんありますからね!
そこに難しい技術は入りません。基本のモノレート+ちょっとした考え方があれば誰にでもできます。
是非、この仕入れ方をマスターしてライバルに差をつけましょう。
contents
1、モノレートの基本的な見方
まずはせどりで稼ぐためにはモノレートの見方は必須です。
必ず、上記で基本を理解した上で応用に進みましょう。
2、ライバルを出し抜くモノレートの使い方
ライバルと差をつけるモノレートの見方は主に4つです。
これをマスターするだけでも仕入れの幅が広がりますので、必ず理解できるようになんども繰り返し読んでみてください。
2−1、アマゾンの出品者なし商品で差をつける
在庫切れの商品はぱっと見
- 波形の動きがない。
- ランキングが悪い。
ような商品が多いです。
ですが、ちゃんとモノレートを読み解けば、アマゾンの出品者がいない【在庫切れの商品】は宝の山だということがわかるでしょう。
2−2、ライバルの俺様価格を適正価格で売ろう
出品者が法外な値段をつけているためにまったく売れていない商品。
いわゆる【俺様価格】
あなたも見たことがあると思います。
しかし、適正な値段で出品すれば売れることがほとんです。
諦めずに一歩踏み込んだ見方をしてみましょう。
2−3、ランキングがない商品を仕入る
モノレートを見る一番の理由はランキングとその波形により、売れているかどうかが感覚的にわかるからではないでしょうか?
しかし、【ランキングが付いていない商品】もあります。
『なんだぁ、売れていないのかぁ・・』と諦めるのはまだやいかもしれません。
2−4、季節もの家電を前倒して仕入れる
『季節家電は美味しい!!』と中古せどらーは言います。
が、そのモノレートの見方はまだまだ甘いと言わざるをえません。
本当の【季節家電の稼ぎ方】を教えます。
3、ライバルを出し抜くモノレートの使い方のまとめ
基本的にアマゾンを使ったせどりの可否は(補完としてオークファンなども見た方がいいですが)、モノレートの見方が9割です。
この【4つのライバルと差をつけるモノレートの使い方】をしっかりマスターして安定的、継続的にせどりで稼いでいきましょう。
わからないことがあればどんどんご質問ください!!
モノレートの見方の補完記事です。
それではいつものように…
レッツエンジョイせどり♪笑
『富める者はますます富み、貧しき者は持っている物でさえ取り去られるのである』
あなたはどちらが良いですか?
関連記事 - Related Posts -
-
2018/08/09
-
【閲覧注意】仕入れもコンサルもひと通りこなした僕が、業界への5年目の本音をブチまけます
-
2017/12/12
-
副業アマゾンせどりに不可欠なFBAのメリットとデメリットを教えるよ!
-
2014/10/19
-
中古品の自己発送は、高額なものなら「画像」を掲載したほうが売れやすいです。
-
2017/12/10
-
春や秋に季節家電を前倒して仕入れるせどり術
最新記事 - New Posts -
-
2019/11/18
-
「消費税増税」で「●●」が高く売れるようになった件
-
2019/10/25
-
【せどり・情報発信】令和の情報発信は、情報に価値などないと気づくこと
-
2019/03/25
-
古着せどりは儲かるのか? メルカリライブは稼げる?
-
2019/01/14
-
ZOZO前澤社長のお年玉企画便乗詐欺に引っかかる人多すぎ説
Comment
はるか昔に、500円ブックオフせどりを、趣味的にやっておりました。
会社も定年したので、本格的にせどりをやりたいと思います。好きですからせどりが。
スマホもアンドロイドからiphoneXRに変更して、ビームも購入します。
ぜひ、ブックオフせどりを教えてください。