始まりがあれば終わりもある。そうブックオフせどりにも…。

毎度ありがとうございます。
せどらーの上杉です。
とっても悲しい事が起きました。
都内のよく行く店舗が明後日で閉店を迎えることとなりました。
ここはせどりも少なく、
理解がある店舗だったので残念です。
アルバイトの研修をよくここでやっていたのですがいい思い出。
実は12月に入ってすぐにシークレットで30%オフをやってました。
せどりが僕しかいなかったので、それはもうおいしい思いをさせていただきました。
で伝えたように自分だけの情報を持つということはそれだけで、
利益を生み出します。
3日位たってからメールで閉店情報を流されたので、
次の日からはせどりだけになってしまい、
かつマナーが悪かったのでしょう。
ビームも禁止になりました。
そして、たまたま覗いたら…
それでも半額セールの威力はすごく、
1時間半くらいで利益10000円位は取る事が出来ました。
しかし、アマゾンの台頭で街場の古本店は厳しい戦いを強いられているのですね。
噂では、ブックオフでこれから全面せどりが禁止になるとか。
とはいえ、ビームといったバーコードリーダーが使えなくなる事により、
目利きで稼いでいた人たちいる時代に逆戻りするだけだと思います。
そして、今しっかり稼げてる『金持ちせどらー』は変わらず稼ぎ続けると思います。
例えば、都内はすでにビーム禁止のお店が増えてきました。
それにより都内で仕入れるにわかせどらーは減った気がします。
おかげで千葉や埼玉、神奈川へ流れているようです。
そういったにわかは。
ただ、おかげで僕や僕のアルバイトは悠々自適にせどりが出来るようになりました。
人の行く 裏に道あり 花の山
僕の好きな言葉です。
ビームが出来ないからこそ、稼げる場所が出てくることもあるのです。
物事は考え方次第。
ただ、与えられたノウハウをこなして満足するのではなく、
それを生かし、さらにそのノウハウを生かせるためのノウハウを学ぶ。
そうやって成長し続けることが重要なんだと思います。
だから、僕はそういった『せどり』の知識を伝えるだけではなく、
その知識をさらに使うための知識を伝えていけたらなと思っています。
せどりで稼ぐ事の一歩上を行く
と、これは実は去年の12月にアメブロで書いた記事です。
アメブロは消されまくるのでどんどん記事を引っ越ししているのですが、
僕が去年の冬になかなか良い事を言っているなと感心しています(笑)
【人の行く 裏に道あり 花の山】
と
【知識を使うための知識を身につける】
この2点は僕が今も常に意識している所です。
だからこそ、いろんなせどりジャンルの隆盛に巻き込まれずに、
安定的に稼ぎ続けている事の根幹になるのだろうと。
で、それがどのようにして僕に見に付いたかと言えば、
世の中の情報に惑わされずに、
『まずは自分で動いて確かめてみる』
と言う事をし続けた結果だと思います。
僕は2013年の3月までせどりの『せ』の字も知りませんでした。
全くの知識ゼロ。
それだけでなく貯金もゼロ(笑)
ここから1年と半年でここまで来たのも、『行動』をした。
それ以上でもそれ以下でもありません。
もちろんそれは正しい知識が必要なのですが、
僕は死ぬほど失敗したので、
その失敗を繰り返さないように誰かにせどりを教える事が出来ると自負しています。
そして、表面的にせどりで稼げるだけではなく、
そのせどりで稼いだ知識で何をするか?
と言う事まで伝えていけたらと思います。
【何よりも行動!!】
そして、行動が習慣となりノウハウとなりお金を必ず生み出しますから。
ですので皆さん食らいついてきてくださいね!!
他にも何かせどりでわからない事、
気になる事があったら、
下記メールに気軽に相談してくださいね♪
まずは相談(笑)
↓↓↓
※毎日チェックしてるので、早めに返信できると思います。
それではいつものように…。
れっつエンジョイせどり♪(笑)
この記事が参考になった方は、ぽちっ!て行ってくださいね♪
↓↓↓
今までのせどりノウハウは忘れてください。
このブログにいらっしゃった方はそう思っているかもしれません。
ですので今までの稼げなかったノウハウは一度忘れてしまいましょう!
そして、1から『せどりの基本』を学んでいきましょう!
大丈夫!僕は2ヶ月でたった20万円を113万円まで増やす事が出来ました。
そのノウハウは当たり前のこと、
それから1年の経験によってブラッシュアップされたノウハウも、
あなたにすべて包み隠さずお伝えさせて頂きます!
題して「副業せどりで月収30万円達成するメルマガ講座」です!
■あなたの収入の柱を増やすためにも、是非ともご覧いただければ幸いです。
↓↓↓
※ただ今、無料で本せどりで時給1万を稼ぐためのノウハウをプレゼント!
■お問い合わせはこちらです!
↓↓↓
『富める者はますます富み、貧しき者は持っている物でさえ取り去られるのである』
あなたはどちらが良いですか?
関連記事 - Related Posts -
-
2015/02/13
-
なぜ人生においてお金は足りないのか?
-
2019/03/25
-
古着せどりは儲かるのか? メルカリライブは稼げる?
-
2019/10/25
-
【せどり・情報発信】令和の情報発信は、情報に価値などないと気づくこと
-
2018/09/07
-
【情報まとめ】北海道胆振東部地震と台風21号の寄付金・義援金・支援金窓口について
最新記事 - New Posts -
-
2019/11/18
-
「消費税増税」で「●●」が高く売れるようになった件
-
2019/10/25
-
【せどり・情報発信】令和の情報発信は、情報に価値などないと気づくこと
-
2019/03/25
-
古着せどりは儲かるのか? メルカリライブは稼げる?
-
2019/01/14
-
ZOZO前澤社長のお年玉企画便乗詐欺に引っかかる人多すぎ説