2016/02/04
せどりの事は調べればなんでも『無料』で分かる時代です。諦めないで!!
この記事を書いている人 - WRITER -
開始2か月で本せどりで月商113万円、利益率30%達成!!家電やホビーを始めなんでも仕入れるがモットー。今はセドリで稼ぎたい人のお手伝いをするのが趣味※せどりは週2日しかやらないのでほぼ主夫&ブロガー
毎度ありがとうございます!
せどらーの上杉です。
せどりや転売を始めようって人で
「よし、おれもちょっとせどりで副業して小遣い稼ぎしよう!」
簡単に思っちゃう人、結構いますよね。
なんかそういう人、 『一番危険だなー。危ないなー。(稲川淳二風)』
って思います(笑)
そういう人は最初に利益がでないと、
結構簡単にあきらめちゃう傾向あるかもしれません。
「行動は間違っていないのに、利益が出る前に諦めちゃう」
って事ですね。
せどりや転売は 確かに
比較的簡単に稼げるビジネスではあるんですが…
そこまで簡単では無いわけで…
1.転売、せどりで結果を残すために必要な事とは?
せどりで結果を残す、
つまり利益を上げるためには?
それにはやっぱり多少の学習と行動は必要なんです。
実際に、皆さんが初めて仕事をしたときに、
1日目から全てが出来るようになりましたか?
1か月でバリバリ働けるようになりましたか?
何も勉強、
努力をせずに、
行動をせずに、
最初から稼いでいる人はいないです。
だから 「稼げるようになるまで頑張ってみよう!」
って思う事ですよね。
そうすれば簡単に稼げると思うんですよ。
あとはそう思ったら
目標と目的を定めそこまで歩いて行くだけ。
だってせどりで稼ぐという行動を
選択したことは間違っていないから。
まぁ、
歩くか走るか、
電車に乗るか、
飛行機に乗るかは個人の考え方。
ビジネスに限らず、
なんでも言える事ですけどね。
稼げない人、
躓いてる人の、
何らかの参考になれば… と思います。
また、最初は高額の塾やコンサルける必要はないですよ!!
巷には【無料】の物があふれています。
2.せどりの事は調べれば何でもわかる時代です。
このブログに限らず、
せどり・転売系ブログにまとめられている
転売スキルやノウハウの技術の大半は、
グーグルで検索すれば拾い集められるものです。
このため、利益を上げるために
必要な ノウハウの知識の部分に関しては、
分からないと思ったら検索して調べれば、
知識だけは揃うことが多いんです。
自分で調べた分だけ、身につきます。
僕の師匠の阿部良一さんも、
初めは検索や無料レポートだけで、
せどりで月商1600万円を達成したそうです。
半端ないですね…。
しかし、ググるのは無料ですし、
それだけの可能性がある!
使い倒しましょう!(笑)
……と、ここまでは当たり前の話です。
「わからないことがあったら、ググってみればいいのに」
というのが、すべてにおいて正しい学び方だろうか?
と、僕は今、疑問にも思っています。
転売で組織化している人、
誰かと一緒に転売をしている人、
あとは普通の会社員の方にも、
これから書くことは参考になると思います。
↓ ↓ ↓
僕はこの記事で、
「ネットに書いてあることが必ずしも正確なわけではない」
という部分に言及したいのではありません。
「分からないことがある時に、
すぐに相談する相手が
”Google”だけでいいのだろうか?」
という点でひっかかったのです。
初心者の方の、
「質問して、相手に時間を取らせたら悪いし…。」
とか、
「質問すると相手が迷惑そうな顔をしたら怖いし」
と思って、まずは自分で検索してみる。
という気持ちは十分にわかります。
検索して、見つけられることもあれば、
見つけられないこともある。
わかることもあれば、わからないこともある。
でも、とにかく、まずは、
ネットに尋ねてみるわけですよね。
で、それでもわからない時、
途方に暮れたりするわけで……。
今、よく考えてみると……
インターネットで調べる、がまだ主流ではなかった頃、
「わからなかったら、わかる人に尋ねる」
という行為はもうちょっと寛容に見てもらっていたように思います。
僕自身、詳しい人との話から発展し、
いろんなことを話し、学んだことも多々あります。
人が人を教える場面に
「コミュニケーション」の存在は必須だったのです。
人から質問された時、 「ちょっとググればわかるのに」
と、ぶっきらぼうに言ってしまうことで、
そういう成長の機会を断ち切っている可能性が大です。
本当はコミュニケーションの中で、
ググっただけではわからない周辺情報や、
インスピレーションを手にする機会を、
その人は逸しているのかもしれません。
仕事を誰かと一緒にやる場合、
効率と目に見える効果だけにフォーカスするのではなく、
「検索せず、コミュニケーションで学ぶことでの二次的な効果」
も見逃してはならないのではないでしょうか?
直接のコミュニケーションが、大事だと思うのです。
転売で質問があった時、
僕は上記の理由で、 「ググレカス」とは絶対に言いません(笑)。
ぜひ皆さんもわからないことがあれば、
僕に質問してきてくださいね!
まずは相談(笑) ↓↓↓
※毎日チェックしてるので、
早めに返信できると思います。
それではいつものように…。
れっつエンジョイせどり♪(笑)
この記事が参考になった方は、
ぽちっ!て行ってくださいね♪
↓↓↓
『富める者はますます富み、貧しき者は持っている物でさえ取り去られるのである』
この記事を書いている人 - WRITER -
開始2か月で本せどりで月商113万円、利益率30%達成!!家電やホビーを始めなんでも仕入れるがモットー。今はセドリで稼ぎたい人のお手伝いをするのが趣味※せどりは週2日しかやらないのでほぼ主夫&ブロガー
関連記事 - Related Posts -
-
2016/10/26
-
あなたの時給を考えたコトはありますか?
-
2014/05/30
-
せどりで売れたものの仕入れ方法とその考察(家電・カメラ篇)
-
2014/07/01
-
せどりで売れたものの仕入れ方法とその考察(ゲーム編)
-
2018/12/27
-
なぜこの人が!?うまくいくせどらー「だけ」に共通するたった6つの考え方
最新記事 - New Posts -
-
2019/11/18
-
「消費税増税」で「●●」が高く売れるようになった件
-
2019/10/25
-
【せどり・情報発信】令和の情報発信は、情報に価値などないと気づくこと
-
2019/03/25
-
古着せどりは儲かるのか? メルカリライブは稼げる?
-
2019/01/14
-
ZOZO前澤社長のお年玉企画便乗詐欺に引っかかる人多すぎ説